事業案内
屋根工事とは
日々、風雨や寒暖にさらされている“屋根”。
屋根は雨風や日光・糞害による影響で、外壁以上に老朽化が進みやすい場所です。
お住まいを長く使い続けたいなら、屋根工事は欠かせません。
しかし、その高さから普段目にする機会がなく、現在、屋根がどのような状態になっているかを把握するのは困難です。
屋根の耐久年数は、屋根材やお住まいの立地環境によっても変わりますが、一番短いスレート屋根ならば新築施工よりノーメンテナンスにて15~20年。
寿命を超えると屋根材自体が劣化してくるため、新しい屋根へ葺き替える工事が必要となってきます。
屋根カバー工法
現在の屋根をそのまま残し、その上に新しい屋根を載せて覆うのが屋根カバー工法です。
屋根が傷んできたり雨漏りしてしまったという時に、葺き替えよりも簡単にお住まいを保護することが可能です。
古い屋根材を解体する必要がないため、工期も短く、費用も安く済むのがその特徴となります。
他にも、既存の屋根の上に新しい屋根を設置した分屋根の厚みが増し、遮音性と断熱性が向上するメリットが得られます。
一方で、既存の屋根を残すことによる、不陸や総重量の増加といったデメリットもあります。
また、下地が余りに傷んでいたり、和瓦や洋瓦のような凹凸のある屋根材にはカバー工法を採用することはできません。
メリット・デメリット両面を持つカバー工法ですが、アスベストを含んだスレート屋根で建てられた築年数の経っているお住まいなら、メリットの恩恵を最大限に受けることができますのでおすすめです。
屋根葺き替え工事
既存の屋根を解体・撤去し、新しい屋根に交換する工事です。天井や壁に濡れたようなシミができていれば、屋根の葺き替え工事をおすすめします。
構造上の問題や劣化状態の問題によりカバー工法で対処できない場合や、耐震対策として重い瓦屋根から軽い金属屋根などに交換したい場合に行います。
普段の補修では確認できない、防水紙や野地板といった下地部分の傷みまで確認・補修できることのほか、新しい屋根材にスレートや金属屋根のような軽い屋根材を選ぶことで、屋根全体の耐久性が高まります。
雨樋工事とは
雨樋とは屋根を流れて行く雨水を、まとめて下水や地上に流す設備のこと。
そのため、住まいを守るためには欠かせない役割を担う箇所です。
雨樋はその存在をよく忘れられがちではありますが、雨水が住宅に浸入して腐食することを防いでいます。
雨樋は雨水を排水させる大切な役割を果たします。ゴミが溜まる事や経年劣化よって排水不良や部材のたわみ、破損や欠損等を引き起こします。台風などで変形・破損したり、落ち葉などのゴミが詰まって水があふれたり、非常に不具合を引き起こしやすい箇所でもあります。
定期的なメンテナンスを心がける事で雨樋を長持ちさせることも可能です。雨樋が正常に機能しているかといった点検から承りますので、お気軽にお問い合わせください。
板金・雨樋の補修工事
板金・雨樋にこのような症状はありませんか?
- 台風後の棟部分の飛散や変形
- 湿気、漏水による貫板の腐食や劣化
- 棟の浮きや釘の緩み
- 雨が降ると雨樋の途中から水があふれている
- 雨樋の継ぎ目から水が漏れている
- 雨樋の中から草が生えていた
- ひび割れがある、継ぎ目が外れている など
大雨や強風の影響を受けやすいのが、板金・雨樋。
屋根やお住まいを守る欠かせない部位ですので、異常を発見したらこまめにメンテナンスを行いましょう。
外壁工事とは
外壁工事には張り替え・塗り替え・外壁カバー工法と大きく3つの工法があります。
それぞれのメリットやデメリット、今後のメンテナンスのことを考え、お客様と一緒に最適な修繕・リフォームをご提案させて頂きます。
張り替え
既存外壁を撤去し、新しい外壁材を施工します。
●メリット
複数の色・柄から選べるため、外観のイメージチェンジが可能となり、新築同様の見栄えとなる。
使用する材料によっては軽量化することがでることのほか、古い外壁を撤去した際に躯体の柱や下地の点検を同時に行うことができる。
▲デメリット
既存外壁の撤去や処分費が発生するため、他の方法に比べて費用がかかってしまう。
塗り替え
既存外壁を塗装します。
●メリット
工期が短く、初期費用としては安価で経済的。
▲デメリット
単色塗装となることが多く、外観のイメージチェンジが難しい。
数年後に再塗装・補修が必要な場合があるので、長い目で見ると費用が割高となってしまう。
カバー工法(重ね張り)
既存外壁に重ねて、新しい外壁材を施工します。
カバー工法は塗装リフォームより長持ちし、既存外壁を撤去する費用もかからないので、張り替えよりコストを削減できます。
●メリット
複数の色・柄から選べるため、外観のイメージチェンジが可能となり、新築同様の見栄えとなる。
既存外壁の撤去・処分費が不要となり、二重の遮音効果と断熱性もアップ。
住みながらの工事が可能。(引越し不要)
▲デメリット
配管など、部品類の劣化により交換が必要な場合がある
耐久性 | 工事費用 | 費用 | |
---|---|---|---|
張り替え | ◎ | △ | △ |
塗り替え | △ | ◯ | ◎ |
カバー工法 | ◯ | ◯ | ◯ |
外装リフォーム工事とは
その他、お住まいのことならなんでもお任せください。
『こんなことはどうなんだろう…』と悩まず、まずはJ-TOPへご相談を!
塗装工事
塗装工事とは、建物の「美しさの保持」と「紫外線や酸性雨からの保護」を目的に行われる工事全般を指しています。塗装によって外観をきれいにし、新しい塗膜により日差し・風雨などの自然から建物を守ることを目的とした工事です。
ただし、塗膜も太陽光や風雨に当たり続けると劣化します。外壁や屋根がある程度劣化してくると、塗り替えの目安となるサインを出しはじめます。大きな損失になる前にチェックしておきましょう。
▲汚れが目立つ ▲色が褪せてきた
▲苔、藻、カビが出てきた ▲ひび、サビ、木部の劣化等…
定期的なメンテナンスをすることにより、建物はその寿命を延ばすことができます。
環境や構造によりメンテナンスの方法、時期が変わりますので、専門家によるチェックをお薦めします。
防水工事
解体工事
解体工事とは、建造物の取り壊し工事、建て替えまたは新築工事をする際に、在来の建物を取り壊して撤去する工事のことです。
日本の一戸建て住宅で最も数が多い木造住宅の場合の解体工事は、主に人力で建物を解体する手壊し工法と、手壊しと重機を一緒に用いた重機併用(手壊し)工法にて行われます。
また、RC(鉄筋コンクリート)造やSRC(鉄骨鉄筋コンクリート)造と言った、木造よりも丈夫で硬い建物を取り壊す際は、油圧を原動力にしてコンクリートを破砕、鉄骨や鉄筋を切断する圧砕(あっさい)機工法にて行います。
しかし、ただやみくもに壊していく事は非常に危険です。
解体工事は、安全に・周辺に迷惑をかけずに・環境破壊につながらせずに行うことが求められています。
次なる産業につなげる行為であることを念頭に置き、安心な解体工事を行っております。
その他工事
その他リフォームもお受けいたします!
特殊板金工事・左官工事・シーリング工事・外構工事・タイル工事 他
板金加工機(裁断・折曲) 自社導入しています!
「どうしてもこの形に…」といった、オリジナル加工も対応可能!
お客様のお家に合ったものを、職人がひとつひとつ丁寧にお作りします。
» 詳しくはコチラの「板金加工機(裁断・折曲)」ページへ!
内装工事も承ります!
壁紙工事・フローリング張り替え工事・トイレユニット工事 他